格安SIMにする際にどこのどのプランにするか迷うって事があると思います。
「通信速度どうだろ、容量と値段どうだろ、電話はどうしよ」みたいな感じで。
そういう場合は、UQモバイルの「データ高速+音声通話プラン(3GB)」と「LaLa Call」もしくは「OCNでんわキャリアフリー」の組み合わせがかなりおすすめです。
データ高速3GBは、UQモバイルだけど2年縛りじゃないプランです。12ヶ月のみ。その後はいつやめても契約解除料はかからない。
LaLa Calは050番号が別途付与されるネット電話のアプリです。
月額100円+税。メイン用途として固定電話宛に使います。(固定電話宛の電話代3分8円)
OCNでんわキャリアフリーは自分の携帯番号080や090などを使う「10分かけ放題」のサービスです。(月額1,000円+税)
この組み合わせだと、「ピーク時にも通信速度速い、容量と値段もほぼ格安SIMの平均程度、電話は固定電話が安いもしくは10分かけ放題」の状態が2年縛りなしの状態で使えます。
※追記:UQモバイルは新プランに一本化されたため、データ高速+音声通話プランへの新規申込は終了しました。
新プランとデータ高速+音声通話プランの違いは、月額1680円→1980円、通話オプションなし→通話オプションがつけられる様になった(10分かけ放題、または月60分)、節約モードの速度200kbps→300kbps、家族割適用不可→家族割適用可能、WiMAXとの併用での割引不可→適用可能(毎月300円割引)って感じです。
とりあえず、WiMAXと併用したら月額が1680円になるので、上位互換って感じで使えます。
結構良いです。詳細はこちら→UQモバイルのスマホプランはWiMAXと絡めて使うとかなり割安感が出た!
データ高速+音声通話プラン3GBは一般的な契約内容のプラン
UQモバイルのデータ高速+音声通話プラン3GBは「格安SIM」って聞いてイメージする一般的な契約内容のプランです。
月額は1,680円+税です。
なので、並、レベルの月額です。
参考:各社の3GB音声SIMの月額
mineo:1,600円+税、BIGLOBEモバイル:1,600円+税、IIJmio:1,600円+税、LINEモバイル:1,690円+税、DMMモバイル:1,500円+税、楽天モバイル(3.1GB):1,600円+税
内容は以下の様なプランです。
- 2年縛りなし(12ヶ月経ったらいつ解約しても9,500円+税はかからない)
- データ繰り越しあり(繰越分から先に消費)
- 3GB(大半の人は充分な量)
- 節約モードあり(200kbps、LINE、SNS(画像部分は遅め)、ネット検索、画像少なめのサイト閲覧はそこまで問題なくできる)
- 無料通話なし
で、UQモバイルなので高速です。(長い事速いのが続いてる実績がある格安SIM)
また、UQモバイルは、auかんたん決済(キャリア決済)も使えます。
(au IDを作成して使えば、Apple系やGoogle系以外のサイトでの支払いでも使えます。)
3GBで足りなくならない?
「月に3GB」は大半の人が充分な量です。
が、もうちょい欲しいって方も許容できる様になってます。
UQモバイルは以下の様になってるので。
- 節約モードがあり、バースト機能がある。
- チャージが500MB(約0.5GB)で500円(有効期限は90日)
※100MBでも購入できますがちょい割高です。100MB: 200円 - 無料の「Wi-Fiスポット自動接続」(利用は任意)
3GB超えそうなら、節約モードでそこまで問題ない用途(画像部分以外のSNS系の表示や、画像少ないサイトの閲覧等やネット検索)はちゃんと節約モードの状態でやる様にすれば、データ容量は節約できます。
それでも足りなかったら、500MB、or×2の1GBのチャージぐらいまでは値段的にも許容範囲だと思います。
1680円+500円=2180円+税で3.5GB
1680円+1000円=2680円+税で4GB
それ以上は他の格安SIMで自分に合ってるのを探す方が良いかと思います。ピーク時の速度の問題はありますが。
UQモバイルのデータチャージは500MB(約0.5GB)で500円と並レベルの値段でチャージができます。
参考:各社の追加のデータチャージの値段
mineo:100MB・150円、BIGLOBEモバイル:100MB・300円、IIJmio:100MB・200円、DMMモバイル:100MB・200円、500MB・600円、LINEモバイル:約500MB・500円
ただ、「データ繰り越しアリ」で「先に繰越分を消費」で「3GB」、は上述したように大半の人は問題ありません。
むしろ1GB、2GBでもオッケーな人はかなり多いです。
先に繰越分から消費してくれるので毎月全てを消費するような用途でなければ、年月が経てば6GBでのスタートになる事も普通にあります。
また、UQモバイルにある「無料のWi-Fiスポットの利用機能」は、そのエリアに行ったら自動でwifiに接続する事になるので手間なくGB節約できます。(公共の無線LANを使う事になるのでパスワードだったりクレカだったりを入力する様な用途には使わないよう方が無難です。)
この無料Wi-Fi機能の利用は任意です。
私の場合は必要がないのならば使わない方が良いと思います。
って事で、容量に関しては、縛りもなく、値段は並、3GB~値段の許容度に応じて4GB等、で、UQモバイルの通信速度、にできます。
UQモバイルのおしゃべりプラン、ぴったりプランじゃなく、データ高速+音声通話プラン3GBです。
ちなみにUQモバイルさん的にはあんま押してないプランなのか、申し込む際はデフォルトでは隠れている事もあります。
プラン選ぶ所で「その他のプラン+」のボタンを押すと出てくるプランです。
電話関係
あとは、電話関係です。
「データ高速+音声通話プラン」は無料通話はないので、普通に電話すると、30秒20円かかります。
ほぼ全ての格安SIMが通話料は30秒20円です。=並。半額になるアプリもあります。
並レベルなのは良いのですが、この電話代で話すとちょっとの電話(お店への問い合わせ、予約等々)でも結構な額にすぐなっちゃいます。
なので、電話はそもそもLINE通話が多いし、かけるとしたら問い合わせやお店の予約等々って感じの利用用途ならば「LaLa Call(ララコール)」を併用します。
「携帯番号宛へも割と電話する&電話の品質も気になる」って感じなら「OCNでんわキャリアフリー」を使います。
LaLa Callは月額100円+税
LaLa Call(ララコール)はケイオプティコム(関西電力グループ)が運営するネット回線を使った電話サービスで、アプリです。
iPhoneだったらApp Storeで、AndroidだったらGoogle playで「LaLa Call」って検索すれば出てきます。
利用するにはケイ・オプティコムのアカウント(eoID)を作ってログインして使います。
月額100円+税。(これは電話してもしなくてもかかります。)
支払いにはクレカを登録します。
LaLa Callの何が良いかと言うと、固定電話への電話が3分8円で済む所です。これは以前記事にもしました。(→mineo契約で無料通話分があるLaLa Callは固定電話への発信で便利)
これがあると、フリーダイヤルじゃない電話、旅行先での電話でも、問い合わせでも、再配達の電話でも、気兼ねなく電話できる様になります。
普通に電話したら30秒20円かかっちゃうので高いです。
30秒20円は、30秒単位、で20円です。
なので、1分40円、2分80円、3分120円。
通常の電話だと3分の問い合わせを一回しただけで、120円かかるので、それだけでスマホの月額(ここでは1680円+税)の約7%に相当する額になっちゃいます。
普通に電話すると。
これだと必要性があっても電話するのを躊躇しちゃいます。
LaLa Callならここが8円で済みます。
120円と8円。
条件は「固定電話宛」です。
なので、LINE通話を多用し、固定電話宛はLaLa Call、とすれば、電話も気兼ねなく使える&ネットはUQモバイルで混雑時も高速、って状態にできます。
並の月額で。
あとLaLa Callは050番号へも無料の事があります。
配達業者によっては050番号の事があったり、携帯からは0120に繋がらない設定にしているサービスは050番号(や固定電話)を用意している事があるので、050番号宛が無料になる事がある、のは便利です。
無料にならない050番号宛は3分7.4円です。
こういった系のアプリは他にもあります。
別にLaLa Callでなくても良いですが、私はこういう系はLaLa Callで使い始めたのと、不満が特にないのでLaLa Callを使ってます。
UQモバイルの「データ高速+音声通話プラン3GB」と「LaLa Call」の組み合わせの場合、スマホ関係にかかる月額の合計は「1,780円+税+電話した分」です。
=「ネット速く、電話も安い状態、が月1780円+α」
LaLa Callはクレジットカード払いで利用する事になります。
OCNでんわキャリアフリーは10分かけ放題
携帯番号宛の電話も結構するし、品質も気になるって場合は、OCNでんわキャリアフリーを併用します。
これは、自分が使ってる格安SIM・キャリアがどこであるかに関わらず使える「10分かけ放題」のサービスです。
通常の電話の品質で電話できます。
格安SIM各社に10分かけ放題は増えましたが、それらはその格安SIMの音声SIMを契約してる場合に追加できるオプションです。(≒その格安SIMの通信速度での利用、もついてきちゃう)
OCNでんわキャリアフリーは、利用してる所(格安SIM、キャリア等)がどこであるかに関わらず使える10分かけ放題のサービスです。
で、UQモバイルにはオプションとしてはかけ放題系がないので(プランとしてはおしゃべりプランがあります。5分かけ放題)、携帯番号宛の電話が多い場合はOCNでんわキャリアフリーを使います。
OCNでんわキャリアフリーは、比較すると格安SIMのオプションよりは若干月額が高いです。
が、そこまで差はないのと、なんといっても「UQモバイルの通信速度を確保しながらの10分かけ放題」って所に利点があります。
参考:各社の10分かけ放題オプションの値段
mineo:月額850円、BIGLOBEモバイル:月額830円、IIJmio:月額830円、LINEモバイル:月額880円、DMMモバイル:月額850円
OCNでんわキャリアフリーは専用アプリから発信(連絡帳のアップロードはないです。)、もしくは番号の頭に指定の数字をつけてデフォルトの電話アプリから発信、で使います。
一回の電話で10分を超過した分は30秒10円です。
こっちだと、「UQモバイルの速度で、3GBで、電話は10分かけ放題」が合計月2680円+税で使えます。で、2年縛りなし、です。
なので、かけ放題欲しいし、ピーク時の通信速度も重視してるって場合は、この組み合わせはおすすめです。
月2680円でネットも電話も快適、なので。
OCNでんわキャリアフリーもクレカ払いでの利用です。
まとめ
という事で、UQモバイルのデータ高速+音声通話プラン3GBとLaLa CallやOCNでんわキャリアフリーの組み合わせ、についてでした。
再度まとめると、「データ高速+音声通話プラン&LaLa Call」は、
- 月に3GB
- データ繰越あり
- 節約モードあり
- チャージ500MBで500円
- 無料Wi-Fiスポットあり
- キャリア決済使える
- 2年縛りなしで過ごせる
- UQモバイルの通信速度
- 固定電話宛もバンバンかけれる
の状態が、月1780円+税+電話分(固定3分8円)です。
上記に加えて「10分かけ放題で携帯番号宛もバンバンかけれる」のが「UQモバイルのデータ高速+音声通話プラン&OCNでんわキャリアフリー」の組み合わせで、計、月2680円+税です。
「2年縛りなしで、UQモバイルの速度で、電話関係も自分に合ってて、この月額」なのは、どっちにするとしてもかなりおすすめの組み合わせです。
LaLa CallもOCNでんわキャリアフリーもクレカ払いでの利用です。JCBカードW(色んな所で高還元)とかエポスカード(年会費無料でゴールドが可能)がおすすめです。
UQモバイルには「おしゃべりプラン、ぴったりプラン」がありますが、こっちは端末セットを購入する時にこそ真価を発揮する系のプランです。私的には。
マンスリー割でスマホ本体代が実質100円+税とかがあるので。
次ページ→家族2人、3人、4人でUQモバイルのプランSを使うと月額いくら?
スポンサーリンク