スマホや携帯関係に詳しくない場合、格安スマホにする際にネックになるのはLINEの引き継ぎ作業だと思います。

他のアプリは最悪どうなっても良いけど、LINEが消えるのはきつい、みたいな感じで。

が、携帯番号変えず(MNP転入)で、端末(スマホ本体)を変えないならば、LINEの引き継ぎ作業は発生しません。

格安SIMにしても、何もする事なく、そのままLINEが使えます。

トークも、アルバムも、Keepも、LINE Outのコールクレジットもそのまんまです。

今のスマホのまま格安SIMに移行するならLINEはそのまんま

なので、スマホや携帯関係に苦手意識があっても、格安スマホへの移行は特に心配する必要はないです。

LINEはSIMを変更しても端末そのままなら引き継ぎ作業は発生しない

上述した様に、LINEはSIMを変更しても端末そのままなら引き継ぎ作業は発生しないです。

なので、キャリアから格安SIMへの乗り換えでも、格安SIMから格安SIMへの乗り換えでも、同じ端末ならば何も気にしなくてOKです。

そのままLINEが使えます。

ただ、ID検索だけ注意

格安スマホの会社は色々とありますが、どこにしたとしても、LINEのID検索機能は使えなくなる事だけは注意して下さい。
※例外はLINEモバイル、と、Ymobile

格安スマホに切り替えた後は、ふるふるや、QRコードの読み取りで「友だち」になります。

場所的に離れた相手(最近LINE始めた人とか)とは、SMSやメールでURLを送って「友だち」になります。

例外的に、LINEモバイルはID検索ができる格安SIMです。

キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)の年齢認証機能が使えなくなっても、LINEモバイルの契約情報をLINEのアカウントに紐付けられて18歳以上なのかそうでないのかが確認できるので。

YmobileもLINEのID検索ができます。

格安SIM系(キャリアじゃない系)で、代替手段ではなく、ID検索自体をしたいって場合には、「LINEモバイル」か「Ymobile」が選択肢になります。

格安スマホで端末セットにするならLINEの引き継ぎが必要

格安SIM・格安スマホにする際に、端末とのセットで申し込む場合は、LINEの引き継ぎ作業が必要になります。

スマホ本体を変えるって事なので。(機種変更)

端末変更で格安SIMにするならLINEは公式HPを見て引き継ぎ作業をする

端末変更で格安SIMにするならLINEは公式HPを見て引き継ぎ作業をする事になります。

不安に感じる事があるかも知れませんが、ラインの公式HPのやり方を見ながらやれば、特に難しく感じる事なくできるかと思います。

iPhone→Androidへの変更やその逆では、引き継げるデータ(トーク等)に制限があるので確認する様にして下さい。

iPhoneを新しくするって場合の引き継ぎ方法についてはiPhone→新iPhoneのLINEの引き継ぎの仕方にて書いているのでどんな感じの事をするのか、参考にしてみて下さい。

同じ端末でもラインをキャリアメールで登録している場合は変更

また、これは引き継ぎ作業とは違いますが、同じ端末を使う場合での乗り換えでもラインのアカウントをキャリアメールのメールアドレスで登録している場合には、前もってのLINEアカウントのアドレス変更作業が必要になるので注意して下さい。

スマホ本体を変えない場合でもここは超注意な部分です。

格安SIMにするという事はキャリアメール(docomo、au、Softbank等のメールアドレス)が使えなくなる、という事なので。

@gmail.comで登録してる、とか、@icloud.comで登録してる、とかなら上述した様にスマホ本体変えないなら引き継ぎ作業は発生しないです。

こういったのはモバイルWifiのメアド利用時の留意点と同様ですね。
(関連:NEXTmobileの安心サポートって何?加入した方が良いの?って時

同じ端末を使う状態で格安SIMにするって場合でも、ラインのアカウントの登録メールアドレスにキャリアメールを登録している場合は、@gmail.comや@icloud.comに変更しておく様にして下さい。

格安SIMのLINEの引き継ぎについてのまとめ

という事で、格安SIM・格安スマホにする際のLINEの引き継ぎに関してでした。

格安SIMにした後もスマホ本体をそのまま使う予定ならば、LINEの引き継ぎ作業は発生しないので安心してOKです。

今のスマホが乗り換え後も使えるかは、申し込みたい格安スマホ会社のHPに行って、「動作確認済み端末のページ」に自分のスマホがあるかないかを確認すれば判断できます。

あったならば、申し込みの際にスマホ本体のセットを買う必要はなく、「SIMカードのみ」で申し込めばOKです。

SIMカードが挟まってた台紙

必要なら、乗り換え前にやる事の必要な部分をやって、その後、MNP予約番号を取得→SIMカードのみの音声通話SIMで申し込む、とすれば、090、080、070の自分の携帯番号もそのままですし、使ってるスマホ本体もそのままで乗り換えられます。

スマートフォン本体を変えないのでLINEの引き継ぎ作業も発生しません。

ちなみに、SIMロック解除したiPhoneはドコモ回線、au回線、ソフトバンク回線、どの回線を使ってる格安スマホの会社でも使えます。

次ページ→SIMロック解除したiPhoneはドコモ回線、au回線、ソフトバンク回線どの格安SIMでも使える

各社の使用回線と3GBの月額比較表

回線 格安SIM会社 音声3GBの月額
au UQモバイル 1980円
WiMAXと併用すると1680円
2回線目以降は1480円
ドコモまたはau

※au回線はSIMフリーVoLTE対応端末のみ
BIGLOBEモバイルを見る 1,600円
ドコモ OCN モバイル ONE 1,600円(110MB/日コース≒3GB/月)
ワイモバイル Y!mobileを見る 半年間:1980円
それ以降:2680円
(10分かけ放題付き)
おうち割(光回線と併用)で月500円割引
2回線目以降は、
半年間:1480円
それ以降:2180円
(10分かけ放題付き)
ドコモまたはau

※au回線はSIMフリーVoLTE対応端末のみ
IIJmioを見る 1,600円
ドコモまたはau 楽天モバイル 1,600円(3.1GB)
または
1年目:1480円/月
2年目:2980円/月
(10分かけ放題付)
のスーパーホーダイ
(2GB)

格安SIMは基本クレジットカード払いでの契約です。

JCBカードW(色んな所で高還元)とかエポスカード(年会費無料でゴールドが可能)がおすすめです。

スポンサーリンク