格安SIMを選ぶときに、「音声通話付きSIMプラン」と「データ通信専用SIMプラン」のどっちを選べば良いのか迷う事があると思います。
どっちを選ぶと良いかと言うと、格安SIMで、
080、090番号を使うのならば「音声プラン」を選び、
080、090番号は使わないのならば「データ用プラン」でOKです。
違いは080、090番号だけ
2つのプランの違いは、080、090番号が使えるかどうかだけです。
データ通信(ネット)はどちらも使えます。音声プランの方もちゃんと使えます。
番号そのままでの乗り換え(MNP)なら音声プラン
電話番号そのままでの乗り換え(MNP)をするならば、音声通話付きプランの項目から選びます。
(格安SIM間で月額を比較する際は、音声プランの方の月額を見ます。)
音声プランの1GB、3GBの月額は以下です。
音声1GBの月額 | 格安SIM会社 | 音声3GBの月額 |
---|---|---|
なし | UQモバイル | 1980円 WiMAXと併用すると1,680円 2回線目以降は家族割で1480円 |
1,400円 | BIGLOBEモバイルを見る | 1,600円 6GBを2人でシェアなら 一人1525円 |
なし | OCN モバイル ONE | 1,800円(3GB/月コース) 1,600円(110MB/日コース) |
なし | Y!mobileを見る | 半年間:1980円 それ以降:2680円 (10分かけ放題付き) おうち割(光回線との併用)適用で 半年間:1480円 それ以降:2180円 2回線目以降は家族割で 半年間:1480円 それ以降:2180円 |
なし | IIJmioを見る | 1,600円 |
なし | 楽天モバイル | 1,600円(3.1GB) または 1年目:1480円 2年目:2980円 (2GB、10分かけ放題付) |
関連「MNPは難しくない!携帯を格安SIMに乗り換える時に今と同じ電話番号にするには「申請」をするだけ!」
二台持ちならデータ用プランでもOK
ガラケーとの二台持ちならデータ専用プランでOKです。
私は二台持ちなのでデータ専用プランで格安SIMを利用してます。
二台持ちでも別に音声プランを選ぶ事はできます。
その場合には、自分が使える携帯番号が2つできるって事になります。
SMS付きがおすすめ
データ通信専用プランには、大概「SMS付き」のプランと「SMSなし」のプランがありますが、SMS付プランがおすすめです。
SMS付きにする事によって回避できる問題があるので。
(アンテナ強度が表示されない「アンテナピクト問題」やバッテリー消費が激しくなる「セルスタンバイ問題」などが解決できます。関連「格安SIMでのSMS機能の必要性」)
SMSって何?
SMSは、携帯の電話番号が、普通のメールで言う「宛先」みたいになってる短文を送受信できるサービスの事です。
SMS付きプランは携帯番号が付与されますが、その携帯番号での電話はできません。
(格安SIM申し込み後に送られてくるSIMカードがついているカードに番号が掲載されています。)
音声プランの方で「SMS付き」や「SMSなし」が選べるようになってないのは、使える携帯が確実にある(=SMSの宛先に使える番号がある)からです。
なので、音声プランの場合は「SMS」が無条件で付属します。
データ用プランでもネット電話は使える
データ用プランでもLINE電話やFaceTimeオーディオ等のネット経由の電話はちゃんと使えます。
あくまでも、080、090番号は利用できないって意味なので。
値段の差は大体400~600円
音声通話付きプランとデータ通信専用SIMプランの値段の差は、容量(GB)が同じなら、大体400~600円です。(SMS付きにした場合)
SMSは月額120円~150円がほとんどなので、SMSなしにしたら、550円~750円程度の差になります。
ちなみに、私は二台持ちなのですが、ガラケーの方の維持費は1,400円+税/月程度(実質の端末分割代含む)です。
(ガラケーの端末代の支払いが終わった後は、ガラケーの月額は1025円+税になります。)
なので、400円~600円-1,400円で、「格安SIM一台の音声通話プラン」と「ガラケーとデータ用プラン(SMS付き)の二台持ち」との差は月800~1000円です。大体。
二台持ちのメリットやデメリットと、この差(800~1000円/月)を天秤にかけて私は二台持ちにしました。
どっちにするかのまとめ
という事で、音声通話付きSIMプランとデータ通信専用SIMプランのどっちにするかは、080、090番号を使える状態にするかどうかで判断します。
キャリアからの番号そのままでの移行(MNP)等は「音声プラン」にします。
二台持ちでは「データ専用プラン(SMS付き)」にするのが一般的な選択肢です。ガラケーの方で携帯番号はあるので。
どのぐらいの容量(GB)のプランにすれば問題なく使えるのかは、乗り換え前に今のスマホの利用状況を確認しておけば、判断する事ができます。
世の中的には3GBプランが多いみたいです。
私は1GBプランで大丈夫でした。
1GB、3GBのデータ専用プランの月額は以下です。(+部分はSMSの月額です。)
1GBの月額 | 格安SIM会社 | 3GBの月額 |
---|---|---|
なし | BIGLOBEモバイルを見る | 900円+120円/月 |
なし | OCN モバイル ONE | 1100円+120円 (3GB/月コース) 900円+120円 (110MB/日コース) |
なし | IIJmioを見る | 900円+140円 |
なし | 楽天モバイル | 900円+120円/月(3.1GB) |
どの格安SIM会社にすれば良いか迷うって場合は、格安SIMの選び方をご覧下さい。
次ページ→格安SIMで申し込むSIMカードのサイズの確認の仕方
スポンサーリンク