格安SIMで契約するデータ容量のギガ数で迷う場合は、キャリアを解約する前に自分の利用状況を確認しとくのが、一番確実ですが、面倒臭い時があると思うので、以下に目安を記載します。

結論は、大概の人は3GB未満を選ぶので問題なく、1GBでOKな人もかなり多い、です。

大まかな目安

格安SIMで選ぶギガ数は、大まかに言うと、主観で、「まぁ平均的にスマホ使ってんじゃないかな?」って感じる方は3GBのプランで大概OKです。

主観で、「そんなに使ってない方だと思う。」って場合は、データ繰越のある1GBのプランで大概OKです。

スマホの上部に「LTE」と表示されている時に、動画が見れるサイトやサービス(YouTubeやHulu等々)を使う事が多いならば、実際に自分の使用容量を確認して決める方が良いです。

1GBでどんくらい使えるかの目安はdocomoのHPを参照

容量1GBでどんくらいの事ができるかは、ドコモのHPにて目安が掲載されていましたので参照下さい。

出典:docomo|よくあるご質問|Q8.1GBでどれくらい使えますか?

  • ニュースサイトなどの閲覧:約3,490ページ(300KB/ページ)
  • メールの送受信(添付ファイル付含む):約2,090通(500KB/一通)
  • 音楽のダウンロード(約4分間の楽曲):約250曲(4MB/1曲)
  • ネット動画の閲覧(中画質ビットレート512kbps程度の場合):約270分(4MB/分)

3GBなら3つを組み合わせた様な事や、それぞれを3倍したぐらいの事ができます。

ネット動画を見る方は、3GBのプランだと、13時間半の視聴で、1日あたりだと27分で、一週間だと3時間強です。

6GBのプランにするならば、270分×6で「27時間/月」の視聴が目安です。

また、これは契約したプランの全てのデータ容量をネット動画に使った場合での視聴時間の目安なのと、「中」画質な事に注意して下さい。

また、Wifiでの視聴は「0時間」での場合です。(Wifiでの利用では契約している「ギガ数」は減りません。)

なので、ネット動画をスマホで見る方でも自宅ではWifiだし、動画は自宅で見る事が多いって場合は、格安SIMで申し込む「ギガ数」はかなり減らせる可能性が高いです。

上記は、あくまでも、スマホの上部に「LTE」と出ている時に、3GBなら13時間半、6GBなら27時間見れるのが目安って言う意味合いです。

キャリアの7GB制限に引っ掛かった経験があるかないかも目安

また、キャリアの7GB制限に引っ掛かった経験があるかないかもギガ数を選ぶ目安になります。

引っ掛かった事がない場合は、7GB未満のデータ容量を選ぶので問題ない事が確定します。

7GBを超えた事があるかないかの判断

キャリアの7GBを超えた事があるかないかは、今までにスマホでのネット接続が「明らかに遅い状態が続いた事があるかないか」での判断で問題ないです。

7GB制限を経験していたならば、速度制限されてるって明らかに分かるぐらいになるので。

体感じゃ判断しづらいって場合

体感じゃ判断しづらいって場合は、メッセージで速度制限に関するメールが届いた事があるかどうか、や、キャリアのサイトを視聴した時に制限されている文言が出たかどうか、を思い出してみて下さい。

具体的には、

  • 「当月利用データ量が通常速度でご利用できるデータ量を超過し速度制限が行われている可能性があるためdメニューTOPを素早く表示できるよう簡易版を表示しています。」
    みたいな表示を見た事があるかどうか
    (キャリアがdocomoで、「お客様サポート」のサイトを見ている時)
  • 「通信量が◯月◯日に7.00GBを超えました。月末まで通信速度が制限されます。」
    みたいなメッセージがSMSでのメールで届いた事があるかどうか

を思い出してみて下さい。

記憶にない場合は、7GB制限に引っ掛かった事がない、もしくは、制限に引っ掛かった事があっても記憶に残らないぐらいの期間だった、ってのが濃厚なので、7GB以下のプラン、もしくはデータ繰越のある7GBのプランでOKです。

すぐ容量を変更できるから問題ない

また、どのギガ数で格安SIMに申し込むか迷う事は多いと思いますが、とりあえず申し込んで、使用している最中に自分に必要なギガ数を確認するのでも特に問題ないです。

理由は、

  • 格安SIMは当月の使用データ容量の確認が簡単な事が多い(マイページやアプリ等で確認できる所がほとんどです。)

  • どのタイミングでも、同じ格安SIM会社のその他の容量のプランに変更するのは簡単↓な所が多い

ためです。

契約内容の変更ができる

なので、最初に選ぶプランのギガ数を間違えても費用面での損はほとんど出て来ないです。

「ギガ数の選択肢が多いかどうか」には注意

注意点としては、プランの容量変更を考えてとりあえず選ぶってする場合は、その格安SIM会社にギガ数の選択肢が多いかどうか、を確認して選ぶ様にしておいて下さい。

じゃないと、変えたくなっても丁度良いプランがないので。

プランがないと、格安SIM会社自体を変える必要が出て来ますが、その場合は最低利用期間の問題が出て来ちゃうので注意して下さい。

平均的なデータ使用量は3GB未満でOK

データ容量で迷った時のギガ数の目安としては、他に、「みんなはどんぐらい使ってるのか?」ってのもあります。

総務省やキャリアの資料からすると、スマホを使っているほとんどの人は「3GB未満/月」のデータ使用に収まっています。

  • 3大キャリアの月間データ通信量は「1GB未満(※1、※3)」が多い。
  • たくさん使う人もひっくるめたデータ使用量は「1.9GB(※2)」。



出所:総務省PDF|「携帯電話の料金その他の提供条件」に関する現状と課題の下記該当箇所(平成27年10月19日)
※1 3.9Gの契約に係る契約毎の月間データ通信量の分布(2015年6月)より
※2 移動通信トラヒックの推移(過去3年間)より

※3 総務省|分野別データ|通信|トラヒック|我が国の移動通信トラヒックの現状より


「3.9Gの契約」というのは、キャリアでは「LTEを使える状態での契約」の事です。≒スマホでの契約の事です。

平成27年は2015年です。

世の中的には何ギガが多いのかは他にも記載↓があります。

総務省PDF|通信サービスの料金その他の提供条件について(論点整理)|3 モバイルサービスの料金体系について①(2014年5月26日)より引用

KDDIからは、一月当たりの平均的なデータ使用量は2.7GB程度との説明があった。NTTドコモからは、同社のユーザは3GBのプランの利用者の方が7GBのプランより多いとの説明があった。

2014年のPDFで、KDDI(au)は平均的なデータ使用量は月々2.7GBで、ドコモは3GBのプランの利用者の方が多いみたいです。

通信サービスの料金その他の提供条件について(論点整理)3 モバイルサービスの料金体系について③(2014年5月26日)より引用

他方、総務省の試算(2012年度末時点)では、スマートフォン利用者一人当たり月間2.0GBが平均値であった。
各事業者からはデータ使用量が毎年増えているとの説明があった。KDDIからは、利用者1人あたり、Wi‐Fiにオフロードする分も含めると月6.2GB程度、これを除くと、月2.7GB程度使用しているとの説明があった。

「Wi‐Fiにオフロード」というのは、Wifi使用になり、LTEのデータ回線は使用してない状態(キャリアのギガ数は減らない)って意味合いです。(3.5GBをWifiで2.7GBをLTEと3Gで月6.2GBです。)

全てまとめると、以下の様になります。

  • 月間2.0GBが平均値:2012年度末時点の総務省の試算
  • 2.7GB程度:2014年?のKDDIの一月当たりの平均的なデータ使用量(2014年5月26日の総務省のPDF)
  • ドコモは3GBのプランの利用者の方が多い(2014年5月26日の総務省のPDF)
  • 1.9GB」:1加入者当たりの月間の延べトラフィック量(2015年6月、総務省のPDF)
  • 1GB未満」:3大キャリアのスマホ契約者の月間データ通信量の分布で多い所(2015年6月、総務省のPDF)

上記から、平均的な使い方の人は、「3GBの容量のプランでOK」って事が分かります。

更に言うと、「データ繰越がある所の3GBプラン」ならば、余裕でOKな場合が多いって事が分かります。
前月余ったのが今月使える所も多い

データ繰越をしたら大概、「繰り越したデータ容量」の方から減っていき、「契約してるギガ数」はそれを消化した後に減ります。

で、その月も残ったギガ数は翌月に繰り越されます。

なので、データ繰越がある所は一度でも繰り越す利用状況ならばどんどん余裕が生まれます。

データ繰越機能が欲しい場合は以下の格安SIM会社から選ぶ様にして下さい。

格安SIM会社 データ繰越の可否
UQモバイル ◯ 翌月末まで。
BIGLOBEモバイルを見る ◯ 翌月末まで。
OCN モバイル ONE ◯ 残った基本通信容量は、翌日または翌月末まで繰り越し可。(110MB/日コースや170MB/日コースがあるため翌日への繰越の文言があります。)
IIJmioを見る ◯ 翌月末まで。
楽天モバイル ◯ 翌月末まで。
Y!mobile ×

関連:格安SIMでデータ繰越が可能な所!翌月末まで容量増えるから便利!

格安SIMのギガ数を選ぶ目安のまとめ

まとめると、格安SIMのギガ数を選ぶ時に迷った場合は、

  • 「まぁ平均的にスマホ使ってんじゃないかな?」って感じる方は3GB
  • 「そんなに使ってない方だと思う。」場合は、データ繰越のある1GBのプラン
  • 1GBでできるのは、サイト閲覧なら約3,490ページ、動画サイトは4時間半が目安
  • 7GB制限に引っ掛かった経験がない場合は7GB未満でOKな事が確定
  • 大概の所はプランの容量を変更できるから問題ない
  • スマホを使っているほとんどの人は「3GB未満/月」のデータ使用量

等を目安に選ぶ様にして下さい。

格安SIMのデータ容量で迷う場合は他にも、シェアプランのある所を検討したりしておくと選びやすいと思います。

次ページ→格安SIMで申し込むSIMカードのサイズの確認の仕方

スポンサーリンク