DMM mobileに申し込もうと思っても、月をまたぎそうな時期だと、DMM mobileの利用開始日(開通日)がいつになるか気になる事があると思います。

キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)からの乗り換えだと解約金のかからない月を超えたくないってのもあったりで。

開通日が気になるのは、MNP転入(携帯番号そのままでの乗り換え)をする時だと思いますが、DMMモバイルは自宅で開通できる様になったので、

  • SIMカードが届いて切り替えた日
  • =MNP転入完了日
  • =開通日
  • =キャリアを自動で解約する日

です。

MNP転入は、DMM mobileのマイページから切り替え申し込みをした2時間後くらいに完了します。

切り替えの受付時間は10:00~19:00(土日祝日含む)です。

なので、解約金の支払いやデータプランの満額払いを避けたい場合は、SIMカードが届いた後の「切り替え申し込みをした日」が月をまたがないかどうかに注意する事になります。

DMMmobileのSIMカードは私の場合は、ネット申し込みから3日で自宅に届きました。

スポンサーリンク


利用開始日

DMMmobileの利用開始日は、MNP転入をする場合と、しない場合で変わって来ます。

MNP転入する場合

MNP転入の場合は「切り替え手続きを完了した日」が利用開始日です。

で、この日が「開通日」です。

MNP転入完了した日=開通日、で、=キャリアを自動解約する日です。

MNP転入以外の場合

MNP転入以外の利用開始日は、SIMカードの「着荷予定日」です。

こっちの場合は、申し込んだ後に届くメールに「利用開始日20XX/XX/XX」と記載されています。

MNP転入しない場合の音声プランの開通日はこの日です。

「※利用開始日の午前9時頃に開通処理いたします。」と、DMMモバイルからのメールに記載されていました。

データSIMの場合も同じです。

データSIMの場合は開通って感じじゃないですが。

利用開始日は初月の高速通信容量に関係

どちらの場合も、「利用開始日」が、初月(契約月)の高速通信容量◯GBの日割り計算に関係してきます。

「DMM mobile」では初月の高速通信容量は日割りです。

「初回基本料金のスタート日」≠「利用開始日」

また、初月は基本料金も日割りになります。

日割り計算する時の「初回基本料金のスタート日」は、「初回決済の5日後」です。

利用開始日ではないです。

初回決済はSIMカードの発行が確定される段階で請求されます。(新規契約手数料3000円+初月の基本料金の日割りと税がDMM mobileの初期費用です。)

利用開始日:高速通信容量の日割りに関係←こっちだけMNPかそうでないかで変わる

初回基本料金のスタート日:初月の基本料金の日割りに関係。
(「初回決済日の5日後」で、こっちはMNPでもMNPじゃなくても同じです。)

ただ、解約金やデータプランの満額払いに比べれば、微々たる差なので、そこまで気になる部分ではないとは思いますが。

DMMmobileの開通日についてのまとめ

という事で、再度DMMモバイルの開通日についてまとめると、

  • MNP転入の場合は、「切り替え手続きを完了した日」=開通日
  • MNP転入以外の契約の場合は、「着荷予定日」=開通日

です。

MNP転入をする場合で、キャリア(主にドコモ)の解約金やデータプランの満額払いを避けたい時は、「マイページから切り替え手続きを申し込む日」が月をまたがないかに注意する必要があります。

DMMmobileは、SIMカードが届いた後に自分でマイページから「切り替え手続きを申し込む」ので、この日が月をまたがないかに注意します。

切り替えの受付時間は10:00~19:00(土日祝日含む)で、その後2時間くらいでMNP転入が完了します。

で、DMMモバイルに申し込んでからSIMカードが届くまでに何日くらいかかるかでも記載しましたが、私の場合は3日で到着でした。

申し込み状況や、申し込んでからの本人確認書類と申込内容の一致を確認するのに時間がかかる事がある様なので、期間には余裕を持たす方が安心かと思います。

また、MNP転入の場合は、電話が繋がらなくなる期間が心配になる事があるかと思いますが、DMMmobileはSIMカードが届いてから自分でMNP転入完了の申し込みをするので、不通期間の心配はしなくてOKな格安SIMです。

って事で、DMM mobileに申し込んだら利用開始日(開通日)はいつになるのか?でした。

次ページ→格安SIMに乗り換えると解約のタイミングはいつなの?

スポンサーリンク