UQモバイルに申し込もうと思っても、どんな感じの事をするのか前もって分からないと不安って事があると思うので、私がUQモバイルに申し込んだ時の流れを記載します。

特に、携帯関係でネットで申し込んだ事がないって場合、不安な時があると思うので。

私はネットでUQモバイルに申し込んだので、ネット申し込みの流れです。

ネット申し込みの流れの概要

UQモバイルへのネット申し込みの流れの概要は以下です。

  1. UQモバイルのオンラインショップに行く
  2. 契約したい内容を選択していく
  3. 自分の情報を入力(氏名、住所、支払い等々)
    • 契約者(名義者)と利用者が違う場合は、利用者の情報(契約者との関係・生年月日等々)を入力する
  4. 契約情報に同意する
  5. 本人確認書類をアップロードする(運転免許証等)
    • 契約者(名義者)と利用者が違う場合は、利用者の本人確認書類もアップロードする
  6. UQモバイルへの申込み完了

UQモバイルのサイトへ行く→プラン等を選択していく→申込みに必要な情報を入力していく→本人確認書類をアップロードする→完了、なので難しくはないです。

何か他のネットサービスへ申し込む際と違うのは、本人確認書類のアップロード(提出)くらいって感じです。

本人確認書類のアップロード自体も流れに沿えばそのままできる様になってます。

で、申込み完了です。

終わって待ってると「依頼主 UQ mobile オンラインショップ」の、SIMカードとスマホ本体が入ったダンボールが送られて来ます。
依頼主UQmobileオンラインショップの配達伝票

ネット申し込みにかかった時間

ネット申し込みにかかった時間は、私の場合は約29分でした。

30分後にはもう終わってるかと思います。

ネット申し込みの流れ

以下が、UQモバイルへの具体的なネット申し込みの流れです。

1.「UQモバイル」に行く

2.申し込むプラン・スマホ本体の緑の「お申し込みはこちら」を押す
iPhoneやAndroidやマルチSIM等。

3.カラーを選ぶ
iPhone SEならスペースグレイ、シルバー、ゴールド、ローズゴールド

4.契約方法を選ぶ

  • 新規契約
  • のりかえ(MNP)

番号そのままじゃなく新しい携帯番号で契約するなら「新規契約」を選び、
今の番号そのままで移行したいならのりかえ(MNP)を選びます。

MNPの場合は、キャリアに電話してとっておいたMNP予約番号を後の項目で入力する事になります。

5.購入方法を選ぶ(スマホ本体を購入する場合)

  • 24回払い
  • 一括購入

「24回払い」は、24ヶ月で分割払い(割引は24ヶ月ある)する本体代の払い方で、
「一括購入」は、契約時に全額払っちゃうパターンです。(分割の時と同様本体代の割引は24ヶ月受けれます。)

2年での総額に違いはないです。どちらかを選ぶと端末代金等も出るので確認できます。

24回は「割賦販売法」での契約なので、一応信用情報の確認等になります。(支払い遅延等々)

6.申し込むGBを選ぶ

  • S、M、L

7.オプションサービスを選ぶ

  • 申し込む
  • 申し込まない

「その他のオプションサービス+」を押すと選べるオプションがもっと出て来ます。

オプションサービスが必要ないなら「申し込まない」を選ぶのでOKです。

私は「申し込まない」にしました。

8.説明事項に「同意」する

iPhoneの場合、初期設定にWifi環境が必要などが書かれています。

同意する、を押します。

9.ご利用者の年齢確認

  • 18歳以上
  • 18歳未満

利用者(UQモバイルのスマホ&SIMを使う人)が18歳以上かそうでないのかを選択します。

契約者=利用者の場合は、自分の年齢が18歳以上か、の選択です。

契約≠利用者(名義者は親だけど使うのは子供、等)なら、その利用者の年齢で18歳以上かどうかを選択します。

ちなみに、18歳未満の方を選ぶと出る、「申し込む」は「あんしんフィルター for UQ mobile(無料)」の事です。

10.選んだ内容の明細が出て来る

明細がこんな感じで出て来ます。以下は私の契約内容での明細です。

※UQモバイルは新プランになり、スマホプラン、に一本化された&マンスリー割は廃止されたので、これから申し込む場合には、スマホプランでGB選ぶのみで済みます。

  • 購入時のお支払額:SIMパッケージ料金3240円
  • 月々のお支払額
    • 料金プラン ぴったりプランS(V)2138円
    • 機種代金 賦払金/分割料金(2回目以降)1836円
    • 初回のみ108円加算
    • キャンペーン・割引 マンスリー割 -1404円
  • 合計 2570円

その下には、キャッシュバックや特典があったら出て来ます。

私の時は以下。

キャッシュバック(口座振込)10,000円分の対象です。
詳細は契約書面をご確認ください。

UQモバイル

11.注意事項を読む

14ヶ月目以降は+1080円、2年自動更新の更新月以外の解約は契約解除料10260円が発生、等。

※UQモバイルの新プランは契約期間の縛りなし&契約解除料なしになってます。
新プランの内容についてはこちら。→UQモバイルのスマホプランはWiMAXと絡めて使うとかなり割安感が出た!

12.緑の「ご購入手続きへ」を押す

ご契約条件の確認 チェックマークをつけて、同意、の部分

約款・利用規約を確認した。
重要事項説明を確認した

  • 同意する
  • 同意しない

個品割賦販売契約約款等
約款・取扱規約を確認した。

  • 同意する
  • 同意しない

「個品割賦販売契約約款等」は分割払いに関してです。一括の場合や、スマホ本体のセットで申し込まない場合は出てきません。

お知らせ情報の配信を選択

  • 希望する
  • 希望しない

お知らせ情報はUQモバイルからのお知らせ情報、です。

13.緑の「お客様情報入力に進む」を押す

14.「お客様情報」を入力する

お客様情報で入力する事になるのは以下です。

  • 契約者名
  • 契約者名(カタカナ)
  • 性別
  • 生年月日
  • 住所
  • 連絡先電話番号(昼間に連絡取れる番号。MNPの場合も今の携帯番号でOKです。切り替えるまではキャリアのまま使える番号なので。)
  • メールアドレス

    パソコンから申し込んでる方も、既にスマホの人は、スマホで見れるメアドを登録すると後の本人確認書類のアップロードがです。

    スマホで申し込んでる方もスマホのメアドでOK。

    ここのメアドにはキャリアメールは設定しない様に注意して下さい。

    今までのキャリアメールはUQモバイルに移行したら使えなくなるメアドなので。

    登録したメアドで「受信設定」をしている場合(迷惑メールの拒否設定等を自分でした事がある、等)は、@infomail.uqmobile.jpの受信設定が必要です。

    私は@icloud.comのメアドを登録したのですが、受信設定は特にしてないので、そのままUQモバイルからのメールが届きました。

  • 職業
    学生、会社員、自営業、専業主婦、パート、無職、その他
  • 暗証番号
    4桁の数字。ここで決めるパスワードです。

14.「サービスのご利用者」を選ぶ

「本人」・「本人以外」のどちらかを選択

「本人以外」を選んだ場合、UQモバイルを使う人(子供など)の以下の情報を入力する事になります。

  • 契約者との関係
    子、親、祖父母、孫、配偶者、曾孫、甥、姪、その他
  • 利用者名
  • 性別
  • 生年月日
  • 職業
    学生、会社員、自営業、専業主婦、パート、無職、その他

15.緑の「ご請求先情報入力に進む」を押す

16.利用料金の支払い方法を選択

  • クレジットカード
  • 口座振替(銀行)
  • 自動振込(郵便局)

クレカ払いも口座振替も名義は契約者本人のみの物で可能です。

上記で「契約者」で入力した人の物です。

「利用者情報」で入力した人の物ではありません。

クレカの場合、ここで入力する事になります。

「ご契約者情報をクレジットカード会社へ照会することに同意します。」にチェック。

分割払いの場合、購入商品(スマホ本体)の支払い方法は利用料金で選んだ物と同じになります。

口座振替などの場合は、口座振替依頼書が自宅に送られてくるのでそれに記入して返送します。

17.「請求書を送る必要が出た場合の住所」を選択

  • ご契約者様情報と同じ
  • ご契約者様情報と別の住所

 
「契約書面の交付方法」を選択

  • 電子交付(Webページ)
  • 書面交付(郵送)

「個品割賦販売契約/個別信用購入あっせん契約書面交付方法」を選択

  • 電子交付(Webページ)
  • 書面交付(郵送)

18.入力内容確認に進む

19.「上記の記載内容を確認した」にチェックマーク

20.「登録を完了する」を押す

21.お申し込み(仮受付)完了

このページに「お客様の受付番号」が書かれてます。

これが終わると、上記で登録したメアドにUQモバイルからメールが即来ます。

22.メールに書かれている本人確認書類アップロードのURLを押す
(もしくは、申込み完了画面の「アップロード手続きへ」を押す)

23.本人確認書類を登録する

契約者さま本人確認書類:種別:運転免許証、健康保険証、等々、本人確認書類で使うのはどれかを選択します。

スマホでアップロードする場合、「表面|画像を選択」を押すと、「写真またはビデオを撮る、フォトライブラリ、ブラウズ」と出ます。

なので、あらかじめ写真を撮っとかなくてもOKになってます。

写真またはビデオを撮る、をタップして本人確認書類の写真を撮ると、スマホ画面に「再撮影|写真を使用」と出ます。

撮った写真の状態でよければ、「写真を使用」をタップします。

もう一度撮り直したい場合には、「再撮影」をタップします。

本人確認書類は、全体が入っていて(見切れているとダメ)、小さ過ぎない様に撮ります。

文字がちゃんと読める明るさで。

フラッシュは使わない様にして下さい。

裏面も同様に「画像を選択」→写真撮る→アップロード、とします。

パソコンで本人確認書類をアップロードする場合は、デジカメだったりスマホだったりで写真を撮って、写真ファイルをパソコンに取り込み、そのファイルをアップロード、って流れになります。

24.契約者さま本人確認書類番号を入力する

  • 運転免許証:12桁の免許書番号
  • パスポート:9桁の旅券番号
  • 保険証:保険者番号

を選んだ本人確認書類にあわせて入力します。

これらは、アップロードする時の画面にちゃんと記載されています。

「申込の時に記載した住所が本人確認書類と異なる場合」、「健康保険証を本人確認書類として登録した場合」、には「補助書類」をアップロードする事になります。

選択肢で以下があるので、どちらかを選びます。

  • いずれかにあてはまる
  • いずれでもない

運転免許証を本人確認書類にして、記載の住所が契約時に入力した住所と同じ場合、には、「いずれでもない」を選択でOKです。(補助書類のアップロード作業はなし)

25.「利用者さま本人確認書類」をアップロード、「利用者さま本人確認書類番号」を入力

利用者が契約者と違う場合(親が契約名義で子供が使う、等、名義者と利用者が違う場合)、同様の手順でアップロード、入力をします。

ちなみに「利用者の方の書類の種別を選択してください。」の部分で何かしらを選択状態にしていると、契約者=自分、利用者=自分って時にも、利用者の方もアップロードしなきゃ登録完了にならないので注意して下さい。

自分の分だけを入力して申し込んでも完了しない場合には、利用者情報の方の「選択状態」を変更すれば解決するかと思います。

ただ、私は上記の状態になって申し込みを終える事ができなかったので、契約者の分&利用者の分両方に、自分のを上げて申し込みましたが、ちゃんと契約できました。面倒でしたが。

2回同じのをアップロード&入力する事になったので。

また、私はクレカ払いにしたのですが、クレカ払いでも本人確認書類のアップロードは必要でした。

26.緑の「登録を完了する」を押す

27.登録を行ってもよろしいですか?→OKを押す

28.申込完了

お疲れさまでした。

という事で、UQモバイルのネット申し込みの流れでした。

ネットからの場合、UQモバイルはこんな感じで申し込む事になります。

携帯関係・スマホ関係はネットで何か申し込んだ事ないって場合には不安になる事があるかと思いますが、普通のネットサービスの申し込みとほぼ同じで、違うのは本人確認書類の部分くらい、って感じなので、あまり心配しなくてもOKかと思います。

UQモバイルはこちら。

UQモバイル

スポンサーリンク